こんなお悩みはありませんか?
- 目元、口元の細かい小じわ
- 大人ニキビやニキビ跡
- 乾燥肌でメイクが上手くいかない
- くすみや目の下のくま
- 毛穴の開きが目立つ
- アトピー性皮膚炎
- 加齢による薄毛
- 出産や急な体重増加による妊娠線
臍帯血再生因子療法とは?
「臍帯血再生因子療法」は、赤ちゃんの臍帯血から取り出した幹細胞を培養して作られたエキス「HS-CM100SF」をお肌に注入する治療です。
臍帯の血液には赤ちゃんを成長させるための様々な細胞(=幹細胞)が含まれており、体の組織や器官を作り出す働きを持つ幹細胞は、高い再生能力があることから、ガンや白血病などの治療にも使われています。
これらの細胞を無血清培地(血清を含まない環境で培養する)で培養し、抽出したエキスが「HS-CM100SF」であり、細胞が分裂や分化をする際に生成(分泌)される多数の再生因子(細胞を活性化するたんぱく質)を高濃度に含んでいるのが特徴です。
臍帯血再生因子療法では、特殊な注射器を用いて「HS-CM100SF」を皮膚の真皮層に浸透させ、細胞に働きかけることで、お肌の修復を促します。
HS-CM100 SFに含まれる主なたんぱく質(再生因子) | 特徴 |
---|---|
IGF-1(インスリン様成長因子1) | ・すべての細胞の成長に関与し、成長ホルモンの20倍~30倍の効能 ・コラーゲン、エラスチン、ヒアルロン酸の産出 ・上皮細胞成長に関与 |
IGF-2(インスリン様成長因子2) | ・細胞の修復、リニューアル、改善 ・骨密度の増加 |
インターロイキンファミリー | ・細胞の皮膚防御を強化 ・抗炎症作用に起因する創傷治療の向上 ・表皮細胞の分裂促進因子に作用 |
IGFBP(インスリン様成長因子結合蛋白質) | ・細胞の成長を促進 ・新しい皮膚細胞創生 |
M-CSF(マクロファージコロニー刺激因子) | ・細細胞の分裂、分化及び活性化に必要なサイトカノン ・マクロファージの増殖 ・コレステロール血中濃度低下機能 |
MCP-1(単球走化活性因子) | ・マクロファージの増殖刺激と細胞活性化 ・老化細胞、異物、過剰生成メラニン色素などの除去 |

臍帯血再生因子療法の特徴
- メスを使わない治療
- ダウンタイムが少ない
- 様々なお肌の悩みに対応
- 信頼度の高い製剤を使用
- 効果を最大限に引き出す施術法(オスモインジェクター)を導入
メスを使わない治療
臍帯血再生因子療法は「HS-CM100SF」という再生因子のエキスを注入するだけで、メスによる切開などは必要ありません。
肌への負担が少なく、回復も早いので、気軽にお試しいただくことができます。
ダウンタイムが少ない
施術の後は多少、赤く腫れますが、しっかりと冷やすことで肌へのダメージは抑えることができます。
翌日からはお化粧もOKなので、赤みが気になる場合はメイクでカバーしていただくことも可能です。
様々なお肌の悩みに対応
高い再生能力を持つ「HS-CM100SF」はさまざまな肌の悩みに対して細胞レベルに働きかけることができるので、しわやたるみ、ニキビやアトピー肌の改善といった顔の悩みだけでなく、加齢による薄毛や妊娠線など、頭髪や体の悩みの改善も期待できます。
信頼度の高い製剤を使用
当院で使用する「HS-CM100SF」の製造元であるヒューコード社は、世界最大の臍帯血バンクを持ち、世界で初めて臍帯血から幹細胞の抽出に成功したバイオ分野のリーディングカンパニーです。
自社で経営している産婦人科において、臍帯の採取から製造、品質管理までを一括して行っているため、製品の安全と信頼度には定評があります。
効果を最大限に引き出す施術法(オスモインジェクター)を導入
当院では、確実に真皮層まで薬液を浸透させるため、薬剤を入れる容器と針が一体化した「オスモインジェクター」という特殊な注射器を使用して薬剤を注入します。
先端に20本の極細の針が付いており、皮膚にスタンプのように押しつけることで、効果的に薬剤を注入することができます。
針の長さはわずか0.6㎜と短いため、施術時の出血や痛みはほとんどありません。
※オスモインジェクターは、患者様ごとにご購入(1個20,000円税抜)いただきますが、滅菌処理を行うことで4~5回繰り返し使用することが可能です。

臍帯血再生因子療法治療の流れ
STEP1診察・カウンセリング

STEP2洗顔・クレンジング
施術前には、メイクや皮脂、汚れなどを落とすため、洗顔・クレンジングを行います。STEP3麻酔
痛みの緩和のため、施術部位に麻酔クリームを塗り、麻酔の効果が出るまで30分程度お待ちいただきます。※特に痛みに弱いという方は、事前に医師またはスタッフにご相談ください。STEP4施術
オスモインジェクター(注入器)に「HS-CM100SF」をセットし、スタンプのように押しながら、薬液を施術部にまんべんなく注入していきます。お顔全体の場合、所要時間は15分程度です。
STEP5クーリング
施術後、お肌を落ち着かせるためのクーリング(冷却)を行います。 お肌の状態が落ち着いてきたら、そのままお帰りいただけます。ご注意
以下のような場合は治療を行うことができない場合があります。詳しくは医師またはスタッフにご相談下さい。- 施術する部位に傷や腫瘍、その他の皮膚疾患がある
- 施術する部位にシリコンやヒアルロン酸、金属などの異物が入っている
- 妊娠中または授乳中
- ケロイド体質またはアレルギー体質の方
術後について
- 施術当日はアルコールを控えるようにしてください。
- 治療後のお肌は、とても敏感になっています。メイクは控え、洗顔時は強くこすったりしないようにしてください。
- 日焼けには十分注意し、外出時はSPF値の高い日焼け止め(SPF50 PA++++以上)で肌を保護するようにしてください。
臍帯血再生因子療法Q&A
- 施術による副作用はありますか?
- 施術後は少し赤みや腫れが出ますが、ほとんどが1~2時間で治まります。翌日からはメイクもOKなので、気になる場合はお化粧で隠していただくことも可能です。
- 治療は何回くらい行う必要がありますか?
- 効果には個人差もありますが、2週間~1か月に1度の治療を4回程度行うことをおすすめしています。 毛髪再生やニキビ肌、アトピー肌の改善をご希望の場合は、8回程度の治療が必要とお考えください。 詳しい治療回数などにつきましては診察時にご説明させていただきます。
- ヒトの血液から取り出した成分でも感染のリスクはないの?
- 完全無血清培地(血清を含まない環境で培養する)による幹細胞中の再生因子だけを抽出しているため、感染症のリスクなどはなく、安心して治療を受けていただけます。
院長高野邦雄からのひとこと
肌を細胞レベルで再生できる臍帯血再生因子療法は、施術が短時間でダウンタイムも少ないため、育児や仕事などでなかなか時間が取れないという方でも気軽に受けていただけるのがメリットです。
当院ではしわや毛穴といったお顔の悩みだけでなく、薄毛や妊娠線など、お体の悩みにも幅広く対応させていただいておりますので、お気軽にご相談ください。